ブログトップ 店舗トップ 株式会社八木繊維 富士山の1年ムービー

2020年11月12日

作業服おすすめ 防水防寒着を3品番ご紹介!桑和・自重堂・コーコス

防水防寒着のおススメ3品番のご紹介です

ところで、防水と撥水のちがいってわかりますか??

読んで字のごとく、「撥水」は水をはじく。「防水」は水を防ぐ機能の物です顔02

また、防水に関しては衣服内に水が浸入しないように、縫い目やポケットの部分に内側から目張りを張っており、

製品自体を防水仕様になっておりますOK


これを踏まえて、撥水ではなく防水ということで、おススメを3つご紹介いたしますキラキラ

まず、1つ目は

桑和44403防水防寒ジャケット



桑和の売れ筋商品です

耐水圧が7000㎜と高い防水生地を使用。
更に、価格が安いというところが魅力

ジャケットタイプになり、丈が若干長めですがコートよりも短いとちょうどいい丈の長さです



桑和44403防水防寒ジャケット

デザインもスポーティーな感じで作業服っぽくないです

若干生地が硬めですが・・・価格が安いので


大き目フードも特徴です

桑和44403防水防寒フードでカメ


5000円以内で納まるということで、コスパ最高の防水防寒です

続きまして


自重堂48050防水防寒着

昔からある商品で、超ロングセラー商品になります

なんといっても中綿にシンサレートを使用しておりますので、軽くて暖かい。

3Mですよ!!

デザインは古めですが、スペックは高いです

耐水圧2000㎜、シームテープもばっちりついていて防水性高いです

自重堂48050防寒ブルゾン



なかのライナーが取り外しができるの、温度調節も可能です顔01

ライナー


そして、

コーコスA3800防水ブルゾン

表生地が耐水圧7000㎜、透湿度2000㎜とかなりハイスペック素材

そして
中綿が吸湿発熱素材のサンバーナーを使用しています。

微量な水分(汗など)を救出して熱に変えます!

ウールの2.5倍の暖かさ!

消臭機能も付いています!防寒着ってそんなに毎日洗わないので、この機能はありがたいっす


コーコスA3800防水防寒

デザインもカジュアルテイストでかっこいいです

サンバーナーですね
サンバーナー

おススメな3品番 防水防寒着のご紹介でした

動画でも説明しておりますので、ご覧ください




************************************
アルベロットユニ
〒417-0002 静岡県富士市依田橋426-1 株式会社八木繊維内
TEL: 0120-38-1129(9:00~17:00) FAX:0545-31-0222 
トップページ:http://www.alberotto.com



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
別注オリジナルナイロン100%のドカジャン。ストロングスタイルのドカジャン
メンズ防寒ベスト作りました。ビスキュイカラーの火に強い難燃素材です
燃えにくい難燃生地。防寒裏ボアベスト。ドカジャンと合わせてもかっこいい
別注ナイロン100%ストロングスタイルドカジャン。2024年新作防寒着
2024年新作ドカジャン。別注難燃素材ジャケットは火に強い。色が渋い
裏ボアのドカジャンって寒いかもしれない。中綿いりがおすすめ
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 別注オリジナルナイロン100%のドカジャン。ストロングスタイルのドカジャン (2024-12-18 18:44)
 メンズ防寒ベスト作りました。ビスキュイカラーの火に強い難燃素材です (2024-12-14 07:00)
 燃えにくい難燃生地。防寒裏ボアベスト。ドカジャンと合わせてもかっこいい (2024-12-12 07:28)
 別注ナイロン100%ストロングスタイルドカジャン。2024年新作防寒着 (2024-12-07 15:44)
 2024年新作ドカジャン。別注難燃素材ジャケットは火に強い。色が渋い (2024-12-07 14:23)
 裏ボアのドカジャンって寒いかもしれない。中綿いりがおすすめ (2024-01-29 08:13)

Posted by アルベロットユニ at 07:40│Comments(0)商品紹介自重堂防寒着コーコス作業服
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
作業服おすすめ 防水防寒着を3品番ご紹介!桑和・自重堂・コーコス
    コメント(0)